歩゜子音 - pokonon - 日記
とんぼ玉だけではなく、私の好きなことを中心に気ままに更新していきます!
202012«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»202102
プロフィール
Author:pokonon
『歩゜子音 - pokonon -』ブログ へようこそ!
とんぼ玉の制作日記を中心にいろいろなことを発信していきます。
最近の記事
りんごは好きですか? (01/19)
小谷田 潤さんのカップで朝から気分をあげよう! (01/18)
副菜を作る・白菜と柚子 (01/15)
副菜を作る・大根 (01/13)
ことぶきさん (01/10)
母、ことぶきさん (01/09)
大切な朝時間 (01/08)
花の白 (01/07)
☆大吉☆ (01/06)
新入りの貝殻 (11/25)
最近のコメント
さくら:コーヒーは健康のバロメーター☆ (01/17)
さくら:与論島・こんにちわん (11/14)
さくら:与論島ビレッジ (11/13)
とうふ:宮古ぜんまい (06/27)
ぽこのん:グリーンの空豆ブレス (12/03)
:グリーンの空豆ブレス (12/03)
ぽこのん:ミニイヤリング (04/01)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2021年01月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (2)
2020年06月 (9)
2020年05月 (4)
2020年04月 (6)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (4)
2019年12月 (2)
2019年11月 (6)
2019年10月 (5)
2019年09月 (5)
2019年08月 (1)
2019年07月 (10)
2019年05月 (8)
2019年03月 (3)
2019年02月 (2)
2019年01月 (10)
2018年11月 (6)
2018年10月 (6)
2018年09月 (11)
2018年08月 (8)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (12)
2018年04月 (5)
2018年03月 (2)
2018年02月 (12)
2018年01月 (5)
2017年12月 (10)
2017年11月 (9)
2017年10月 (2)
2017年09月 (5)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (6)
2017年04月 (3)
2017年03月 (6)
2017年02月 (4)
2017年01月 (12)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (4)
2016年09月 (8)
2016年08月 (6)
2016年07月 (1)
2016年06月 (10)
2016年05月 (3)
2016年04月 (9)
2016年03月 (13)
2016年02月 (12)
2016年01月 (13)
2015年12月 (6)
2015年11月 (17)
2015年10月 (17)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (6)
2015年06月 (9)
2015年05月 (7)
2015年04月 (12)
2015年03月 (13)
2015年02月 (9)
2015年01月 (13)
2014年12月 (11)
2014年11月 (8)
2014年10月 (6)
2014年09月 (10)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (5)
2014年05月 (5)
2014年04月 (5)
2014年03月 (6)
2014年02月 (6)
2014年01月 (6)
2013年12月 (2)
2013年11月 (9)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (7)
2013年07月 (4)
2013年06月 (7)
2013年05月 (15)
2013年04月 (12)
2013年03月 (6)
2013年02月 (7)
2013年01月 (10)
2012年12月 (34)
2012年11月 (31)
2012年10月 (47)
2012年04月 (3)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年06月 (8)
2011年05月 (10)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (5)
2010年02月 (4)
2010年01月 (9)
2009年11月 (7)
2009年08月 (2)
2009年07月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2008年10月 (2)
2008年09月 (5)
2008年08月 (2)
2008年03月 (3)
2008年02月 (3)
2008年01月 (1)
2007年12月 (3)
2007年11月 (3)
2007年10月 (3)
2007年09月 (3)
2007年08月 (7)
2007年07月 (2)
2007年05月 (3)
2007年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (2)
宮古島 (115)
日記 (456)
おしらせ (22)
道具 (6)
趣味 (4)
食道楽 (15)
旅 (49)
作品 (136)
あ (0)
料理 (33)
久米島 (5)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
歩゜子音 -pokonon-
ことり亭
エバーグリーンカフェ
アフリカンティストの花屋 BAHATI
花鈴葉 kalimba of gyouten
キューブギャラリー吉祥箱
和の民宿 なか
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2ブログランキング
FC2ブログジャンキー
りんごは好きですか?
りんごを食べる!
今年、決めたことの一つです
毎日は無理だけどね
常備します
なぜ?急に?
意味はありません
なんとなくです
私はシャキシャキの赤いりんごが好き
トーフくんは黄色いりんごが好き
ことぶきさんオススメの輪切りでいただきます♪
スポンサーサイト
2021/01/19(火) 17:52:24
|
日記
|
トラックバック:0
コメント:0
小谷田 潤さんのカップで朝から気分をあげよう!
今年のモーニングカップは
陶芸家 小谷田 潤さんの新作
爽やかなソーダ色のマグ
私の好きな色
朝はブラックだけど
ホットミルクが飲みたくなる形です
時々、無性に食べたくなる、あんバター☆
2021/01/18(月) 19:56:37
|
日記
|
トラックバック:0
コメント:0
副菜を作る・白菜と柚子
冬の野菜
頂いた白菜
半分を浅漬けにしました♪
塩大さじ3
柚子の果汁と皮の千切り
昆布と唐辛子はお好みで
ビニール袋に全て入れて軽く揉む
塩の力で白菜から水分がたっぷり
空気はしっかり抜いて冷蔵庫へ
食べる量だけ両手でギュッと絞って器に
野菜の副菜
たっぷり作っておくと役立ちます!
2021/01/15(金) 19:16:37
|
料理
|
トラックバック:0
コメント:0
副菜を作る・大根
コウケンテツさんのレシピ
「 かりぽり大根 」を作る
甘酢漬けです
大根は皮つきのまま角切りにし
塩小さじ1をかけ15分ほど置きます
酢100cc、 砂糖大さじ4、水200cc、にんにく少し
鍋で沸々させた熱々を
大根とお好みにカットした昆布にかける
かりぽりにするポイントは
塩で余分な水分をだした大根を絞らないこと
(軽く水切りでオッケー)
にんにくのパンチが効いた
お酒にも合う副菜が出来ました♪
2021/01/13(水) 17:37:06
|
料理
|
トラックバック:0
コメント:0
ことぶきさん
ことぶきさんは
お掃除がとっても苦手
だけど
小さな花を生けるのは天才
2021/01/10(日) 19:30:55
|
日記
|
トラックバック:0
コメント:0
母、ことぶきさん
実家へ
裏道の農道
ことぶきさんと歩く
ことぶきさんの後ろを歩く
ことぶきさんは、せっかちさん
歩くのも
食べるのも
入浴も
みんな早い
そんな、ことぶきさんの口癖は
棺桶にも自分から入っちゃいそう(笑)
2021/01/09(土) 18:05:43
|
日記
|
トラックバック:0
コメント:0
大切な朝時間
今年の
朝時間
華やかです
いつもの
岩塩と柑橘果汁の
すっぱい一杯に
鮮やかな
シトラスチップスが加わって
ほんのり甘かったり
苦味を感じたり
乾燥果実と私
ゆっくり
ゆっくり
目覚めてゆきます
2021/01/08(金) 08:35:03
|
日記
|
トラックバック:0
コメント:0
|
ホーム
|
次のページ
≫